こんにちは、胡瓜です。テスト投稿です。
「ウマ娘に関して発信したいな」、「ブログ始めようかな」という淡い思いがありながら一歩が踏み出せなかったところに、うまっちんぐの日記機能が実装されたので投稿してみようと思います(ほんとは2周年アップデート前なのに寝れないから書くかと思っただけ)。開発者、関係者の方に感謝します。
--
2021年5月からウマ娘を始めて以降、自分の生活の中心がほぼウマ娘になりました。せっかくなので、直近どんな活動をしたか自己満足でまとめていこうと思います。こういうウマ娘の楽しみ方もあるよという参考になればと思います。
ゲーム
チャンミ
カプリコーン杯:グレードA優勝
冬休みの関係もあって過去一楽しみつつ沢山育成したかもしれない。最初は前2人で行こうと思ってましたが、最終的に後ろ2編成の方がいいかと思い育成したスイープが大活躍してくれてかなり嬉しかったです。
アクエリアス杯:グレードA3位
タルマエ・デジは確定で、リッキーかファルコで迷ってどちらも育成しましたが最終的にリッキーを採用。決勝は相手の黄ファルコに逃げ切られてしまったので、ファルコを入れていれば結果が変わってたかも。。
たらればはよくないですが、自分の選択次第で結果が変わってそうだったので残念です。
うまっちんぐ!
ちょっとだけですが参加させてもらいました。ぼこぼこにされました(無慈悲)。
でも強者の方の編成が見れて良かったです。
ガチャ/ストーリー
ホッコータルマエ
育成ストーリーを読んで号泣しました。感謝を込めて苫小牧からよいとまけ、ほっきカレー、カレーラーメンを取り寄せました。どれもおいしかったです。(結構高かった。)
タルマエがゲーム中で言っていた通り地域復興って一時的に盛り上がってもダメなので、今後もふるさと納税などで微力ながら応援しようとう思います。
実は同期な二人。
ダイタクヘリオス
育成ストーリーを読みました。後述の舞台組とのからみも多く、熱いレースがたくさんありました。部隊との相乗効果がえぐい。
チョコアイネス/ライアン
アイネスだけ確保。ライアンすまん。
シンコウウインディ
周年前なのに天井までゲートから出てこず、恐怖のずんどこに陥れられました。育成ストーリーも評判よさそうなのですがまだ読めてません。早く見たいです。
リアル系(イベント・その他)
舞台ウマ娘 ~スプリンターズストーリー~(配信)
本当は現地に行く予定でしたがキャンセルとなったため、千秋楽を配信で見ました。
(中山競馬場にもいってAJCC & ユーバーレーベンを見る予定でしたが、そちらもキャンセル)
最初の方は配信ということもあって、懸念されていたシュールさも正直感じましたが、途中からは慣れてきて最後はめっちゃ感動して泣いてました。あとあのカーテンコールはだめでしょ、絶対泣く。意外と部屋の電気を消すと臨場感が増してよかったです。雰囲気大事。
あとウイニングライブ(歌)が多くて、舞台初心者でも楽しめました。次回があればぜひ現地で見たいです。
記事書いてる最中に現地チケットの払戻期間が終了していることに気づき、悲しみを背負いました。
公式サイト
京都記念(阪神競馬場)
ドウデュース、エフフォーリアら有力馬が来るということで現地で観戦。結果的にエフフォーリアの最後となってしまうなんて。。ゴール前で観戦してたのでゴールできなかったのは結構つらかったです。ウマ娘から競馬を知った身として2021年の最強馬が去ってしまうのは寂しいですね。
ただ、ドウデュースの強さは本物でした。レジェンド武さんの活躍を目の前でみれてよかったです。
その他平場のレース含めて推しのゴルシ産駒もめっちゃ出てて嬉しかったです。ユーバーレーベンに続くG1馬も出るといいなぁ。
写真:遠くから見たドウデュース
生牧草バンクへ寄付
最近ツルマルツヨシが自分の中で来ていて早くゲームでも実装してほしいのですが、この熱い思いをどうにかして届けたいということで、実馬のツルマルツヨシに生牧草を送ることにしました。
生牧草バンクは、引退した競走馬に生牧草を寄付することができるサービスです。1箱6000円とそれなりな値段がしますが、1口2000円で3口集まった段階で牧草が贈られる「ひとくち購入」もありますので、支援したい方は是非(ダイマ)。自分は1口で応募しました。いつか届くといいなぁ。
https://namabokusobank.jp/article/%E3%83%84%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%A8%E3%82%B7
競馬バカ(配信)
うまおじさんこと、ビタミンSおにいちゃん、ギャロップ林さんの競馬イベント。ウマ娘から入った身としてはレベルが高すぎてついていけないこともありますが、必ず新しい知識が入るので楽しいです。
恒例のクイズでは、ウマ娘で得た知識でも戦うことができるので腕試しにどうぞ。いつかまた開催されると思うので見てみてください(ダイマ)。
グッズ
今月は2周年前ということもあり沢山でましたね。
WININNG LIVE 10
先日発売されたCDにツルマルツヨシのソロ曲『Play Again』が収録されました。本当にいい曲なのでマジで聞いてほしいです。(なんでリリイベにツヨシ(CV.青山さん)来ないんだ、許せねぇ)
他にもボリクリ、ギムレットのソロ曲もめちゃくちゃかっこいいのでサブスク等で聞いてみてください。
サクラローレルの曲といい最近かっこいい曲が多い印象。
引用元:Lantis
BOSS缶コーヒー
舌ペロゴルシちゃんはじめいろんな絵柄がありましたね。担当者Kさんの愛が重すぎる。
自分はゴルシとライス、優駿の微糖缶(スぺ、ルドルフ)をゲットしました。
引用元:サントリーBOSS公式サイト
セブンイレブンコラボ
最初はあまり欲しいグッズがなかったのですが、徐々にコラボ商品も出てきていい感じですね。
自分は以下をゲットしました。新規絵は嬉しいです。
・ゴルシ×ドトウペヤング(いつ食べよう)
・ファインの味噌ラーメン(味噌が一番好き)
・CBクリアファイル(顔がよすぎる)
・アヤベさんシール(もふもふ)
Youtube等
昔から/最近見てるチャンネルです。皆さん面白いのでぜひのぞいてみてください。
ぱかチューブっ!(目指せ登録者100万人)(Super Bunny Man無限にやってほしい)
オタクチャンネルさん(ウマ娘他配信者)
ルル さん(ウマ娘攻略)
タクタク厩舎(ハウス) さん(ウマ娘関連・イベント系)
ジャンポケ斎藤 さん(馬主、アニメ2期同時視聴)
ゴエゴエ放送局 さん(芸人:浅越ゴエさん)(アニメ1期同時視聴)
カンテレ競馬(うま娘ヲタアナROOM)(公式の映像を使いながら解説できるのずるすぎ!低予算感がいい)
HBCニュース 北海道放送(最近"ウマ娘"ホッコータルマエが特集されていて無限に見ました)
--
いかがでしたか。(これ書いてみたかった) 書き始めるとかなり長文になりました。文章って書くの難しいですね。。ここまで読んでくださりありがとうございます。
また気が向いたら書かせてもらいます。それでは。
(ゲーム以外の画像も載せてるので駄目なら削除します。Twitterまでご連絡ください。)